起業家と肩をならべ、その熱き志を実現する
プロフェッショナル・チーム
起業家と肩をならべ、
その熱き志を実現する
プロフェッショナル・チーム
-
取締役 / パートナー 杉浦 通之 Michiyuki Sugiura
2006年あずさ監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)に入所。法定監査や、IPO支援、経営改革支援業務を通じて企業の成長を支援。その後、2015年freee株式会社、2016年株式会社プレイドにJoin。同社の執行役員管理部長として、管理部門の立ち上げや、大型資金調達等に従事。2020年に株式会社いつもにJoin、同年9月より取締役CFOコーポレート本部長に就任。
-
アソシエイト 田中 宏樹 Hiroki Tanaka
2011年入社。20歳から独学でwebデザイナーとしてEC業界で経験を積み、ECの可能性に惹かれ、株式会社いつもに入社。D2C事業の基盤となる、運営代行サービスの初期を立ち上げる。D2C事業の中枢を担いつつ、大手メーカーを中心にコンサルティングも行い、膨大なデータ・経験則から、"いつも.式売上げUPノウハウ"を開発し、常に新しいソリューションを作り出している。
-
MEMBER 遠藤 迅 Jin Endo
EC支援会社に2社在籍後、2019年8月に株式会社いつもに最年少入社。大手スキンケアブランド等のコンサルティング業務や、ディレクション業務に従事し、いつもキャピタル立ち上げに参画。ECのゲンバ経験を活かした視点から、投資先を支援する。好きな飲み物は、バナナスムージー。
-
MEMBER 北村 洋輝 Hiroki Kitamura
留学から帰国後、新卒で株式会社いつもに入社。楽天支援グループに所属し、楽天・Yahooに関するサービスに携わり、年間数億円単位の広告運用を行う傍ら、グループ内サービスの管理や新人教育も担当している。運用・コンサルティング業務の知見やグローバル的観点を活かすために、いつもキャピタルの立ち上げに参画。
-
MEMBER 内海 徹也 Tetsuya Utsumi
大学卒業後、食品メーカーに2年在籍し、デジタル販路の可能性に魅力を感じて、株式会社いつもに入社。様々な業界の中小〜大手企業に対し、EC事業参入や強化を提案し、クライアントの事業拡大に貢献している。いつもキャピタル立ち上げに参画後は、デジタル販路活用の知見を活かし、投資先の事業成長支援に励む。
-
MEMBER 畑岡 久美子 Kumiko Hataoka
大学ではマーケティング・会計を学び、決算書を基に企業分析を行う。両親が自営業をしている環境から、ECの遠方の方にも届ける事ができる力に魅力を感じ、株式会社いつもに新卒入社。経理・財務グループにてマザーズ上場を経験し、いつもキャピタルの立ち上げに参画。